筒描き 緑染め  家紋風呂敷 中央に「雪輪扇囲い剣片喰紋」 二隅に「鼓と扇」 手紡ぎ手織り やや厚手4巾 木綿古布古民具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

① 写真でご覧戴けますように雪輪の中に「剣片喰の家紋の一部分を扇囲い」を飾り家紋とし、二隅に「舞い扇」「鼓」を配したとても珍しい絵模様筒描きの風呂敷です。 ② 本来、藍染めに比べますと緑染めは圧倒的に少なく、油単に多い緑染めも、又その油単自体の存在が最近極めて少なくなってきましたので、やや厚で緑染めのこの風呂敷は希少な存在です。 ③ 本来ですとこのような手紡ぎ手織りで時代物の風呂敷でしたら何かのカバークロス、ディスプレイ用、タペストリーなどとして鋏を入れず末永く残して戴きたいひと品です。 ④ 一旦藍染めしたあとにウコンを醸成した染液に漬けて緑色にする段階で染め斑がありますが、これも古布の景色とお考え下さい。 ⑤ 全体的に余程保管状態が良かったのか使用頻度が少なかったのか経年劣化、色褪せ、擦れ等あまり見られず、多少の汚れはありますが穴、破れはありません。⑥写真_色合いが濃く(黒っぽく)撮れていますが実物はもっと緑色です。⑦この風呂敷の染めは両面染めで、而もどちらの面でも使用できるように4巾の接ぎ合わせは両面区別のつかないように縫い合わせてありますのでどちらが裏か表か区別が付きません。強いて裏表を区別できますのは上下の二辺の折り込み様で区別ができるのですが(一方の二辺は折込み縫いはありませんが二本の刺し縫いがしてあります)。 ★ サイズ丈約138cm × 巾約129cm(4巾) ★ 送料 レターパック 520円

残り 1 4590.00円

(46 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから