馬力・トルクアップの決定版!ジムニーjb23 /ja11 /ja22 /jb64/バンパー /ホイール /マフラー /グリル /パーツ /タイヤ /シート /純正

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

大好評につき【出品マスター・ゴールド継続中】期間限定特価延長!! Raizinシリーズの【Raizin改シガーソケットタイプ】の効果を是非実感して下さい!! 自動車のシガーソケットに挿すだけで絶大な効果を発揮!! 取り付けも10秒かかりません。 シガーソケットに挿してパイロットランプが点灯すれは完了。 車のことはよくわからないと言う方にも取り付け可能にしました! EDLCを搭載した【Raizin改バッテリー接続タイプ】は別途出品中!! 【アクセルのツキを良くしたい!アイドリングを安定させたい】 【もっとキビキビ走りたい!】 【ガソリンが高騰していて燃費を向上させたい】 【ハイブリッド・アイドリングストップ車のエンジン再スタートのもたつき改善】 【オーディオ性能を向上させたい】このような目標をもっている方に!! 貴方のお車の燃費を上げて、燃費を10%~30%向上する事により、年間のガソリン代を大幅に削減できればお財布も喜びますよね! 「燃費向上関連商品」は1998年発売から2019年12月で、ネット販売も含め、シリーズ総販売累計38000個以上の販売をさせて頂いております。 自動車販売業者様、レンタカー業者様、タクシー会社様、一般ユーザー様のリピート購入など、大変好評を頂いております。 **************【Raizin改】その仕組みとは************ 今の車は交流発電が主流になりますが、オルタネーターの中でダイオード(レクチファイヤー)を使用し、全波整流し正の電圧のみ取り出しを行っていします。 そこで気になるのが、一見、車やバイクは12Vと思ってしまいますが、交流を直流に変換しているので、実際には12Vと0Vが交互に発電されていて、実は物凄い速度で電圧が変化しています。 電球等では電圧の差があっても、テールやウィンカーの電圧が安定しない程度で済みますが、電圧に一番神経質なのは【プラグとイグニッションコイル】です。 プラグが電気を使うときはごく一瞬。 もし、その瞬間の電圧が低いときに当たると、低電圧でのスパーク=失火につながるのです。 上記の通り実は物凄い速度で電圧変化があるので、低電圧での失火が多いのも事実なのです。 また、バッテリーは蓄電容量は大きいが、瞬発力に欠ける。 一方電解コンデンサーは蓄電容量は少ないが、瞬発力が非常に優れている。 EDLCはバッテリーと電解コンデンサーの中間の存在になります。 【Raizin改バッテリー接続タイプ】は常時電源(エンジンが停止していても電気が流れる配線)に接続するので、EDLCと電解コンデンサーを内蔵。 【Raizin改シガーソケットタイプ】はACC電源(エンジンが掛かっている時に流れる配線)に接続するので、専用設計の特殊コンデンサーを内蔵。 それぞれの接続に合った専用設計によりイグニッションコイルも、オルタネーターの電圧変化に左右されることなく、本来の電圧=プラグの失火が少ない=パワー向上=燃費向上として期待ができるのです。 イグニッションコイルの特性上、ECUが判断した点火タイミングから実際にプラグへ電流が流れるまでには若干の時間差が生じます。 【Raizin改】は二次電圧の立ち上がり速度を向上させることができるため、 より理想に近い点火タイミングを実現。 また、点火ノイズも減少するので、混入する異常なノイズをカットすることで、誤動作を防止し常に安定したスパークを実現します。 安定した電圧は全ての走行状況において安定した火花を作り出せるため、エンジンが持つ本来のパワーを 引き出せるのです。 【Raizin改シガーソケットタイプ】はEDLCを搭載していないので、コンデンサーメーカーと共同開発をして専用設計の特殊コンデンサーを独自に開発。 長年燃費改善装置を開発している技術者がオシロスコープにて計測をした結果と検証実験を繰り返した実績をもとに最適なコンデンサーの組み合わせを行ってます。 独自の回路で、「高速域」「中速域」「低速域」全てに改良を施してます。 国産車・外車問わず全12V車対応(タイトルは検索用です) エンジンには、3つの大事な要素があると言われています。ひとつは、燃料、 二番目が空気、三番目が電気の存在ですが、アクセルレスポンスや燃費向上、オーディオ性能を引き出すには「電気を重要視」するという事です。 お車の電気系統は、電気ノイズによっても本来の性能が 発揮できずにいます。 本品は、よりしっかりとした電気ノイズ低減機能を付加する事によって、ノイズ電圧を除去すると共に点火系へ安定した電圧を供給することで燃費:エンジンパワー等の車輌総合特性の向上を可能にします。 《走行可能距離向上例》 (走行状況/コンディション/車の状態によって変わります) 《例》ガソリン単価【130円】、年間走行距離【10000㎞】走行する場合 「Raizin改」装着前 「Raizin改」装着後 平均燃費 7km 7.7km 消費ガソリン 約1428L 約1298L 節約金額 0円 16900円

残り 1 2580.00円

(26 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月19日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから