★G-SHOCK★DW-5600に取り付け可能メタルバンド・ベゼル■加工工作品(A2410)シルバー★個数限定オマケつきサービス版

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※いま出品中のシルバー3個だけ3200円のところを3000円継続で売り切ることにしました。傷んだウレタンバンドと交換でお気に入りのG-SHOCKを復活させませんか?大人のG-SHOCKとしてイメージチェンジもできると思います。他社品の違う製品のベゼルとバンドを加工してG-SHOCKのDW-5600に付けられるようにしたものです。素人加工になりますので荒いのや小傷はご容赦ください。色はシルバーです。イメージがわかないと思いますので、本商品を一度本体に取り付けましたので写真でご確認ください。手作業のため毎回加工状態が違うので、写真は使いまわしではなく今回の商品を使用しています。(最後の方の説明用を除く)表面からは加工はほぼ見えないと思います。※各具合で状態が変わるため、1品づつ撮影しております。状態をご確認ください。※本商品はバンドのコマを外す簡易工具がオマケでつきます。個数限定でなくなり次第終了です。ただしプラスチックで緩みもあり、数回で壊れるかもしれません。オマケですのでご了承ください。鉄のしっかりした工具とバンド棒が必要な場合は、別途出品のセット版をお選びください。内容1. バンド:ステンレス。ただし棒の一本が鉄です。(磁石に反応しました)2. ベゼル:合金製3.取り付け説明書:自作しました。カラー印刷して同梱します。4.オマケ工具:バンドのコマを外すための物です。一応使えることは確認しております。その他情報(1)べセルのネジとバンド棒はこちらでは用意しておりませんので、元に付いている物をご使用ください。 カシオのネジはピッチが特殊で、ホームセンターでは売っていないカシオ独自のネジです。 ほかのネジを使うと本体の穴がつぶれるので必ず純正のネジを使用しましょう。また、バンド棒は新しめの手でスライドさせるトンファーみたいなタイプは使えません。その場合は18パイ15~16mm程度のバンド棒が必要になります。(2)バンド棒の取り外しにはバンド外し棒が必要になります。 バンドのコマ外しにも割りピンを押し出す工具が必要になります。 専用ではなく汎用品工具ですが、もしこの2点が必要な場合は、別商品で「工具セット」とついている 商品が出ているので、そちらをお選びください。出品リストに工具セット版がないときは売り切れ中です。今回オマケで付属する工具はプラスチックであくまでもオマケレベルです。(3)なぜ安いかというと、作り的にバンドのコマが板を折りたたんだ構造だからだと思います。(最後の写真参照)この構造の場合、割りピンの遊びが少し大きくなります。ご了承ください。もし、やっぱりもっとしっかりしたバンドの方がいい、という場合は他の出品をお選びください。これでよろしければ、互換メタルバンド最安でご提供です。情報はできるだけ書きました。スーツに合うかも、ちょっと試そうかな。といった感じでご提供したいと思いました。(最悪は元に戻せますし。)チャレンジしてみたい方、イメージを変えてみたい方、スーツに似合うようチェンジしたい方、ぜひどうぞ。※加工品です。取り付け、取り外しが少し難しいかもしれませんが、写真のとおりこちらでは現物を使用しできております。 コツは説明書にできるだけ書いたつもりです。※バンド調節についてバンドピンは手元のノギス計測で約0.9mmでした。写真最後の説明用にある青い工具の棒は約0.8mmでした。時計屋さんに依頼すると工賃が高いと思われ、また棒が細くて用意がないことがあるそうです。(報告ありました)※工具なしで調整したい場合、ピンを緩めて送ることは可能です。調節は一回だけ可能になります。コマを外して長さを合わし、プラハンマーで叩いていただき調整するという方法です。ご希望の場合は必ずお支払い前にメッセージで「ピンゆるめ希望」と入れてください。※バンドの割りピンが固くて外れにくい場合があります。個体差でどうしても固いものがございます。こちらで外してみましたので写真をご参考にしてください。※ベゼルを磨けば光りますか?と質問を受けたのでゴリゴリ削ってみたところ、削っても削っても同じシルバーでした。シルバーは塗装ではなく地の色でした。ただ、もしかしたら表面にサビ防止のなにか拭いてあるかもしれません。もしそうだとすると磨いて削ると落とすことになると思います。その辺はご注意ください。なお、ベゼルは5610系には付きません。形がほぼ同じなのでご注意ください。取り付け可能5600系:DW-5600Eで始まる機種(裏面刻印3229、1545)。一番多いのがDW-5600E-1、DW-5600E-1Vのようです。GWX-5600は装着できたとご購入者から報告がありました。他に GW-5000 GW-5035 GW-5030 が同じようですが、実機がないため確認できてません。 DW-5600C(裏面がスクリューパック、刻印No.240や901)は、形状が異なりつきません。 ご注意お願いします。http://g-artistic.net/2006/11/28/dw-5600e_bezel_to_dw5600c_ng/5600Cは裏面の刻印にDW-5600とだけ刻印され、CやEの番号がないモデルです。取り付け不可5610系:G-5600E、GW-5600、GW-M5600、GW-M5610(3159)、GLX5600(31651)、G-5600系(3160、31611) などベゼルの違いはこちらが参考になります。https://item.rakuten.co.jp/iget/c/0000002281/ケースサイズのところ左のGW-5000-1JFがDW-5600系だと思います。右のGW-M5610-1JFが5610系で本商品ではつかない方です

残り 1 2040.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから